冷やし中華
スティックブロッコリーのサラダ
キャベツとじゃがいものみそ汁
ランチブログの新担当になりました入社1年目の清水です。
皆様にタニザワランチの魅力をわかりやすくお伝えできればと思っております。
では、さっそくおいしいランチの中身を今日も皆様にお伝えします。
レシピもご用意しましたので、ぜひご参考にしてみてください!
日中はだいぶ暑くなってきましたね。
そろそろ、街の中華料理屋さんにも「冷やし中華、はじめました」の張り紙がでてくる頃ですね。
というわけで、タニザワでも冷やし中華を作ってみました。
小麦のよい香りする、本格的な麺を使用しました。一般にありがちな、かんすい臭さが無く、喉越しが非常によい麺でした。
その上に、シャキシャキとしたみずみずしいキュウリ、甘みのつまったトマト、小笠原さん自慢のほのかな甘みがある有精卵、青森の常盤養鶏こだわりのチャーシュー、貴重な無添加で仕上げたカニカマを乗せました。
やはり、素材がいいと本当においしいものができますね!
手軽で簡単なのに、こだわりがたくさん詰まった冷やし中華でした。
今日も野菜にありがとう。
レシピ
【冷やし中華】4人前
商品番号 商品名
54006 冷やし中華の麺(6/11(水)よりお届け)
38202 チャーシュー
20160 サラダの友(カニカマ)
501 トマト
4051 キュウリ
19022 卵
作り方
①まずは、卵はゆでて半分に切り、トマトはくし型に、キュウリ・チャーシュー・カニカマは細切りにしておきます。
②袋から、麺を取り出し3分ゆで、冷たい水でよくしめます。
③お皿に②の麺を平たく盛り、お好みの具を盛りつけスープをかけて、できあがり。