谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2008年06月20日

かぶのソテーランチ

%E3%81%9C%E3%82%93%E3%81%9F%E3%81%84.JPG

%E3%82%81%E3%81%84%E3%82%93.JPG %E3%81%97%E3%82%83%E3%81%8C.JPG
かぶと鶏肉のグリルサラダ じゃがいもの甘辛煮

%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%A0.JPG
水菜としめじのサラダ

%E3%81%94%E3%81%AF%E3%82%93.JPG %E3%81%99%E3%83%BC%E3%81%B7.JPG
ごはん            キャベツのスープ


メニュー
――――――――――――
かぶと鶏肉のグリルサラダ
じゃがいもの甘辛煮
水菜としめじのサラダ
キャベツのスープ
――――――――――――
  


ランチブログの新担当になりました入社1年目の清水です。
皆様にタニザワランチの魅力をわかりやすくお伝えできればと思っております。
では、さっそくおいしいランチの中身を今日も皆様にお伝えします。
レシピもご用意しましたので、ぜひご参考にしてみてください! 

やはり、タニザワのかぶはすごいです・・僕の、かぶの印象ががらりと変わりました。
かぶのすじっぽさや、ほんのり苦いところが全くなく、甘く舌触りが滑らかなんです。
かぶの皮はキメが細かく、包丁の刃に吸い付くようにスルスルとむけ、これがいかにも美味しそうなんです。
レモンとワインビネガーをきかせたドレッシングが、後口をさっぱりさせていて、さわやかな味でした。

じゃがいもの甘辛煮は、今回ホッカイコガネを使用し、ホクホクしたあまみのあるサトイモの煮っ転がしといった感じで、
田舎の懐かしい味がしました。じゃがいもだけでもだけでもこんなにおいしいんです!

タニザワの野菜は、シンプルイズベスト。


今日も野菜にありがとう。

レシピ 
【かぶと鶏肉のグリルサラダ】4人前
商品番号 商品名 
4040 かぶ 小6個
39631 鶏胸肉 200g
1270 まいたけ 2パック
4012 きぬさや 100g
516 中玉トマト 12個
オリーブ油

ドレッシング
パセリのみじん切り

こしょう
レモンの絞り汁
ワインビネガー
レモンの薄切り


作り方

〈下準備〉
①かぶは茎を3cmほど残して葉を落とし、皮をむいて縦に厚さ1cmに切ります。
②鶏胸肉は、一口大に切り、塩、こしょうをふります。
③まいたけは石づきを少し切り取り、縦2~3等分に切ります。きぬさやはへたと筋を取り、中玉トマトはへたを取ります。


① フライパンにオリーブ油大さじ4を熱してかぶ、きぬさや、まいたけを並べ、中火で両面を色よく焼いてボールに取り出します。
② フライパンにオリーブ油大さじ2を足し、鶏肉を並べます。中火で両面をこんがりと焼いて火を通し、ボールに加えます。。
③ 中玉トマトも中火で表面を焼き、ボールに加えます。。
④ 野菜と鶏肉の入ったボールに、ドレッシングの材料を入れて全体に混ぜ、器に盛ってレモンを添えて、できあがり。

レシピ 
【じゃがいもの甘辛煮】4人前
商品番号 商品名 
407 じゃがいも 4~5個
だし 1と1/2カップ
砂糖、しょう油 各大さじ2

作り方 
① じゃがいもは皮をむいて一口大の乱切りにし、水にさらして水気を切ります。
② 鍋に①のじゃがいもを入れてかぶるくらいの水を加え、中火で20分ほどゆでて水気を切ります。
③ ②の鍋をきれいにしてだしを入れ、②のじゃがいもを加えて中火にかけ、煮汁が半量ほどになったら砂糖としょう油を加えます。
④ ③のじゃがいもを菜箸でくずしながら全体に味をからませ、ときどき上下を返して焦がさないように注意しながら煮汁がなくなるまで煮上げて、器に盛って、できあがり。