谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2008年07月14日

マーボーランチ

%E5%85%A8%E4%BD%93%E5%9B%B3.jpg

%E3%81%BE%E3%83%BC%E3%81%BC.jpg
麻婆なす

%E3%81%8D%E3%82%85%E3%81%86%E3%82%8A.jpg
きゅうりとわかめの酢の物

%E3%81%B1%E3%81%99%E3%81%9F.jpg
ぷるんぷあんパスタ


メニュー
――――――――――――
麻婆なす
きゅうりとわかめの酢の物
ぷるんぷあんパスタ
――――――――――――
  


ランチブログの担当の清水です!
今日も皆様にタニザワランチの魅力をわかりやすくお伝えできればと思っております。
レシピもご用意しましたので、ぜひご参考にしてみてください! 

今日は、暑さで参りそうな1日でした。涙
最近は、冷たいものばかり欲しがり、体が夏バテしやすくなってきています。

こういう食欲のないときは天然の食欲増進剤、にんにくやしょうがの力を借りるのがベストです!!
あの独特の風味が身体を内から元気にしてくれます!!
とういうわけで、肉となすの旨みたっぷりの麻婆なすのランチを作ってみました。

揚げなすの、じわりとまるく口に広がるおいしさ。ひき肉の旨みとにんにく、しょうがの香味。豆板醤の辛味・・
いや、ほんとにお腹から元気になる味です♪

みなさんも身体に疲れを感じたら、元気な食べ物をモリモリ食べて、疲れを吹っ飛ばしてください!!!!


今日のタニザワのランチも最高でした!!


今日も野菜にありがとう。

レシピ 
【麻婆なす】4人前
商品番号 商品名 

なす 4本
豚ミンチ 200g
しょうがみじん切り 小さじ2
にんにくみじん切り 小さじ1
ごま油 小さじ2
揚げ油 適量

・・・ソース・・・
しょう油 大さじ2
ウスターソース 小さじ2
豆板醤 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 小さじ4
中華だしの素 小さじ2
水 400cc
水溶き片栗粉 適量 

作り方
1 なすを食べやすい大きさに切ります。
2 切ったなすを油で2分ほど揚げておきます。揚げたら油をしっかりきっておきます。
3 フライパンにゴマ油をひき、ミンチ肉の色が変わるまで炒めます。
4 ミンチ肉の色が変わったら、しょうが、にんにくを加えて炒めます。
5 次に揚げたなすを加えてさらに炒めます。
6 全体がよく混ざるまで炒めたら、残りの「たれ」の材料をいれて一煮立ちさせます
7 煮立ったら、水溶き片栗粉でとじて、器に盛って、出来上がり。