谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2008年12月22日

ふとごぼう!

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・ふとごぼうと牛肉の中華風炒め煮
・カブの浅漬け
・白菜と水菜とベビーリーフのサラダ
・大根とわかめの味噌汁(みつば入り)
――――――――――――

IMG_1990.jpg

こんにちは。
今日の担当は東海林です。

今日のメインはふとごぼうと牛肉の中華風炒め煮です。
ごぼうが太い!
食べていて顎が痛くなりました。
今日はごぼうについて調べてみたいと思います。
食物繊維がたっぷりで、肉やお米の数十倍の水分を吸収し、胃や腸をきれいに掃除し、
便秘を改善してくれ、大腸ガンの予防になるそうです。
悪玉の腸内細菌の繁殖も防いでくれ、微量成分のグニンは、ガンの発生を抑制する作用があるそうです。
イヌリンは腎機能を高め、利尿作用もあり、水溶性食物繊維
には悪玉コレステロールを排出する働きや、血糖が急激に
上昇するのを防ぐ働きもあるため、動脈硬化や糖尿病の予防に役立つそうです。
中国では昔から、解熱・解毒・セキを鎮める薬として使われているそうです。
...すごいですね。
水分を沢山摂取してきれいにしてもらおうと思います。

続いては、カブの浅漬け。
こちらは21330麹屋の浅漬けの素を使用しています。
米麹がほのかに甘く、塩気とからまり、さっぱりでも濃くが
あり、おいしいです。

大根とわかめの味噌汁は
わかめが大きく食べがいがあり、おいしい!
今日は気候がどんどん寒くなってきていたので、
温まりたくなり、おかわりしました。
芯まで温まりました。

それではまた水曜日にお会いしましょう♪
東海林でした!