谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2009年01月07日

海ぶどう

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・クリームシチュー
・千枚漬け、かまぼこ2種類、チーズの盛り合わせ
・大根とベビーリーフと海ぶどうのサラダ
――――――――――――

IMG_2030.jpg

新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します☆
今日の担当は東海林です。
このお正月は念願の家族みんなで「コタツでみかん」ができ、
幸せな日々でした*


更新が遅くなってしまい申し訳ありません。
お正月も終わり、お仕事が始まりましたね。
気を引き締めて参りたいと思います!

さて今年1発目のランチですが、
今日のメインはクリームシチューです。
熱い。なかなか食べられず、はふはふしながら食べました。
クリームシチューは大人気でみんなおかわりをしていて
ピッタリなくなっていました!
おいしかった♪

かまぼこは山上のかまぼこと
出雲神話のかまぼこです。
山上のかまぼこは、無添加の特注品のため予約品です。
出雲神話は、山陰・九州産の鯛と地魚、
北海道産のスケトウダラを使用していて、
つなぎに澱粉を使用していません。
白い山上は歯ごたえがありプリプリしていました。
グレーの出雲神話は魚のすり身が大粒な所が多々あり
香りがしっかりしていて魚のすり身だなということを
感じながらサクサクいただきました。
私が入社してからは初のランチにチーズが出ました。
モッツァレラチーズです。
生乳とスキムミルク、塩、酵素のみで作った
低脂肪のチーズです。
クリーミーで濃くがありおいしかったです。

大根とベビーリーフと海ぶどうのサラダですが
海ぶどうってご存知ですか?
海ぶどうというと沖縄を思い出しますが、
別名「グリーンキャビア」とも呼ばれる
亜熱帯の海に生息する海藻の一種で、
プチプチとした独特の食感がたまらない、
クセになってしまう一品です。
その姿形が果物の「ブドウ」に似ている事から
海ぶどうと呼ばれています。
単純ですね(笑)
海ぶどうは、低カロリーなのに、ビタミン・カルシウム
鉄分等の身体に優しい栄養素がこれでもか!
と豊富に含まれています。
他には無い位、圧倒的に高いミネラルのおかげで、
非常に高い美容効果が期待できると、
女性を中心に大人気の海藻です。
プチプチぷちぷち楽しくいただきました。

それではまたお会いしましょう♪
東海林でした!