谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2009年01月13日

酒かすの料理?! レシピ付き

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・かす汁
・鶏肉とセロリの炒め物
・ベビーリーフとカブとカニカマのサラダ
――――――――――――

IMG_2086.jpg


こんにちわ。
東海林です!

メイン料理はかす汁です。
まず始めにレシピを紹介します。

レシピ 
【かす汁】4人前
商品番号 商品名 
40381    紅鮭切り身   2切れ(160g)
20101   こんにゃく   2/5枚
40   大根   140g
31   ニンジン40g
1000   原木生しいたけ   2枚
51   長ねぎ   1/2本
21310   酒粕   180g  
だし6カップ、塩小さじ2、薄口醤油小さじ2


作り方
 
①  酒かすは、だし200ccで溶く。
  鮭は一口大に切って湯通しする。
  大根とニンジンは4cmの短冊切り、
  シイタケは薄切り、コンニャクは下ゆでして
  短冊切り、ネギは3cmに切る。
②  残りのだしと材料を鍋に入れて煮る。
  野菜に火が通ったら、酒かすを加え、
  塩、醤油で味をととのえる。

 私の中で酒かす=甘酒で大好きなのですが、
酒かすの料理があったとは驚きました。
慣れないせいか不思議な感じがしました。
 調べてみると酒かすは、体を温めるほか、
消化を助け、皮膚を潤す働きもあるそうです。
お正月明けの乾燥する
この時期にピッタリですね♪
お正月に残った野菜なども入れると
いいかもしれませんね。


それではまたお会いしましょう!
東海林でした♪