谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2009年02月25日

第32回豆腐のぬか漬け

       ☆今日のぬか漬け☆

こんにちは、アキラです。
今回は、すっかりお気に入りになった豆腐を漬けました。

水抜いた後↓
%EF%BD%8EIMG_233420090225%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg
キッチンペーパーで包んでお皿を乗っけて水抜きしました。
崩れないように注意すれば割とこんなでも水は抜けます。

%EF%BD%8EIMG_233520090225%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg

キッチンペーパーに包んで崩れないようにそっと入れます。
崩れないように! 大事なことなので(ry
穴掘って底に置いてから埋めれば楽なはず。

漬け時間は45時間くらい。
長めに時間をとりました。

nIMG_233820090225%20%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg
わー盛り付けが素人くさ~イ(棒読み
そんなことは置いといて味見ましょう、味!

うん...まあ三度目だと目新しさもなく...
とりあえず前よりは漬かってました。漬かりまくってました。
お陰で糠の味がします。
苦い...ぬか床不味くなってる...?

やばいな、塩とか足してるんだけど...。
漬けてる間は触らないからなぁ、カビとか生えてないよね...。
やっぱり中に野菜とか入れてるからって、面倒がらずにかき混ぜないとだめですよ。
「一日一混ぜ」コレ大事!!