谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2009年05月11日

第42回 ピーマン、舞茸のぬか漬け

☆今日のぬか漬け☆

hello.ぬか漬けだよん。
n_20090507%20002.jpg

舞茸を漬けました。

私はきのこ類の中では舞茸、結構気に入ってます。
「香り松茸、味しめじ」って言うけど、私的には「味舞茸」ですよ。
あの噛んだ時に染み出る味が...ってどうでもいいことでしたね。


さて、舞茸はバラバラにしないように丁寧に、ぬか床に入れます。
ピーマンはいつもどうり。半分にして種とってギュウ。

漬け時間は35時間くらい。
先週は雨降って涼しかったから。

↓一番左は、ぬか床に入れてダシとってた昆布。
n_20090507%20003.jpg
うん。やっぱりきのこはぬか漬けに合うと思います。
舞茸に酸味がちょい加わってgood!!

ピーマンは漬けすぎで...うなあーー!
酸っぱくなるのは、夏が近づいているからだ!

昆布は味しない。
3週間も入れてたからさすがに出きっちゃったか。



昼食後、一人さびしい男のつぶやき↓
「しかし、ピーマンこんなに残っちゃって...量が多かったかな?
あはは...はっはは...。」