谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2009年10月30日

新米ヒノヒカリと野菜たっぷりランチ!

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・豚汁
・野菜のおろし和え
・かぼちゃの煮物
・新米(合鴨農法の無農薬ヒノヒカリ)
――――――――――――

L091030.jpg



こんにちは!ランチブログは久々の星野です。

今日は、金曜日のブログ著者、堀口がお休みで、
ピンチヒッターです。

今日のメインは、具だくさんの豚汁です。

ゴロッと大き目の里芋を筆頭に、大根、長ネギ、レンコン、人参がたっぷり入っていて、これだけでも大満足なのですが、豚汁の味を決める豚肉からもいい出汁が出て、最高の味わいでした!

次に、野菜のおろし和え。
ブロッコリー、トマト、きゅうり、ベビーリーフ、りんごのサラダに、大根おろしを乗せた、サラダ感覚の一品ですが、大根おろしに、酢、醤油、砂糖などでほのかに下味をつけているのがポイント。野菜をたっぷり食べるための一工夫で、あっという間に食べてしまいました。

それから、かぼちゃの煮物。
とってもホックリしていて、甘さも丁度よく、なんだか幸せになる一品でした。

そして、いよいよ入荷しました、熊本産合鴨農法無農薬ヒノヒカリ!
このお米は、毎年数量が限られている貴重品です。炊き上がりのツヤツヤした輝きは見る者を魅了し、米粒ひとつひとつが口の中でほどよい弾力をかもしだし、噛むのがもったいないくらいです。その感情を振り切って噛んだ米粒からは、ほのかな甘味がにじみ出て、「あぁ、日本人に生まれてよかった...」と喜びを感じる瞬間でした。

ちょっとオーバーですが、それくらいおいしかったです。

(写真のご飯は、前日の残りのものです。新米は2杯目にいただいたのですが、あまりのおいしさに写真を撮るのを忘れてしまいました...。申し訳ありません)

そんなわけで、今日の昼食は、野菜のふんだんさといい、豚肉のアクセントといい、新米の喜びといい、こんな昼食が出る会社は、他にはない!ということを実感しました。

それでは、今日もご馳走様でした。

ではまた来週~!