谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2010年01月29日

「天然酵母」で手づくりピザに挑戦!

こんにちは!久々更新の店長ブログ!!

お待たせしました、担当の綾具です。

年も明けて、早くも1月が終わろうとしています。

早いものですねぇ、春ももうすぐ。うかうかしていられません。

そんなこんなで2010年1発目!今回ご紹介したい商品は、こちら!↓


IMG_0324%E2%91%A0.JPG

「天然酵母」です。

地味ですが、あるんです!!

どうぞ、お手元のカタログをご覧ください。

あるいは、ショッピングカートを探ってみてください。

ウォーリーを探せ状態ですが、必ずあります笑!


IMG_0325%E2%91%A1.JPG

そんな天然酵母を使って、今回は手作りピザに挑戦です!

地粉、ピザソース、シュレッドチーズ、コーン、ツナ、ピーマン、オリーブオイルをそろえました。


IMG_0326%E2%91%A2.JPG

今回は、ピザ2枚分のレシピです。

まず、地粉150gをボールにスタンバイ。

天然酵母を小さじ1、塩をひとつまみ入れ、ざっと混ぜます。


IMG_0327%E2%91%A3.JPG

ぬるま湯80ccを、少しずつ入れながら混ぜます。

全体的になじんだら、オリーブオイル小さじ1を加えて、こね始めます。


IMG_0328%E2%91%A4.JPG

ひたすらこねます!

手に付かなくなるくらいまで、10分弱くらいでしょうか。

(右手で作業しながら左手で写真を撮るというのは、地味につらい笑!)


IMG_0329%E2%91%A5.JPG

つるんとなったらOKです。

丸めて軽く粉をまぶし、部屋の暖かい所で発酵させます!


IMG_0330%E2%91%A6.JPG

日なたに放置すること1時間、みごとに発酵しています。

2倍くらいにふくれました。

パン屋さんのような、良い香りがしますねぇ。


IMG_0331%E2%91%A7.JPG

さあ、生地を2等分して。


IMG_0332%E2%91%A8.JPG

伸ばしていきます。

生地をうまく円形にするのが、けっこう難しいです。


IMG_0334%E2%91%A9.JPG

ピザソースを塗って。


IMG_0335%E2%91%AA.JPG

具をトッピングです!

いよいよピザらしくなってきました。

ついに、トースターで焼き上げます!うまくできるでしょうか!?

・・・チーン♪


IMG_0336%E2%91%AB.JPG

おー!できました!!

うまく焼けています!よかったよかった。

けっこう感動ものです笑。

では早速、いただきます!

う~ん、美味しい♪

生地の味がとっても良いです、ホントに。手作りした甲斐があります。

いやー、大満足の出来でした、めでたしめでたし。

とっても簡単に楽しくできますので、天然酵母で手作りピザ!おすすめですよ!

ではまた!

次回もお楽しみに☆