どうもこんにちは!
木曜担当の堀口です。
今日は、まさに5月晴れといった、清々しいお天気になりました。
お洗濯にはもってこいですね、
さて、今日の料理は先週の金曜日に引き続き、旬の新ごぼうをふんだんに使った内容になりました。
まずは、相性の良い豚肉との汁物に、食感を活かした、たたきごぼうです。
汁物では、ごぼうがとても柔らかく煮込んであって、いくらでも食べられそうな感じでした。
最初に、ごま油でごぼうと豚肉を炒めて、だしを入れ、酒と味噌で味付けをしたそうです。
さらに、隠し味に赤だしとすりごまを加えたのもポイントだそう。
とってもコクがあって、美味でしたよ。
次に、たたきごぼうは、ぽりぽりとした食感で、さっぱりとしたごま酢で味付けがしてあり、箸休めにぴったりでした!
そして、新しく入ってきた、ルッコラとパセリを使った、大皿のサラダ。
ごまの風味のするルッコラもアクセントになっていましたが、注目するのは「パセリ」。
パセリの持つ香りはそのままですが、苦みがほとんど感じないのにはびっくりでした!
あれが同じパセリ?と思うくらいですので、ぜひ皆さんも興味があれば食べてみてください。
というわけで、今日もご馳走様でした。
では、また明日~!
************
今日のつぶやき
パセリは苦手...。
という先入観が覆りますよ!
************