こんにちは!
火曜担当の藤川です。
急に夏を思わせる暑さがやってきましたが、
みなさん体調をくずされていませんか?
それでは今日の料理のご紹介です!
メイン料理は、「サワラの和風ピカタ」でした。
とてもおいしかったので、今日はこのピカタについて
少し触れてみたいと思います。
まず、ピカタの定義を調べてみると・・・、
「ピカタとは薄切りの肉や魚などに食塩、コショウなどで
下味をつけてから小麦粉をつけ、溶き卵をたっぷりとから
ませてソテーしたもの」とありました。
今日はそのピカタにひと工夫がされていまして、
ころもにたっぷりごまがまぶしてありました。
ごまの香りがとても香ばしかったです。
また、隠し味としてマヨネーズもころもに
入っていました。
ふんわりとした食感に仕上がっていたのは、
このマヨネーズが入っていたためかもしれません。
明日も和食が登場する予定です!
それではまた!