谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2010年05月26日

ぬか漬け、だんだん美味しくなってきました

こんにちは。ぬか漬け担当の細川です。

ぬか漬けを再開して、もう一ヶ月以上経ちました。
地道に手入れをしてきたためか、だいぶぬかの状態が良好です!

最初は、酸味と酸っぱいにおいが気になっていましたが、
今はそれも改善されて、いろいろな野菜の旨みも加わって、美味しいです>(^0^)<

暖かくなってきて、常温で漬けたものと冷蔵庫で漬けたものでは、
漬かり具合にだいぶ差がでてきました。
IMG_0005.jpg
今日のランチではきゅうりのぬか漬けを食べましたが、
写真の左側の、ちょっと色が茶色ぎみに見えるきゅうりが常温で漬けたもの、
そのほか緑が濃いのが、冷蔵庫で漬けたものです。どちらも16時間と漬け時間は同じですが、
漬かり具合はけっこう違いました。が、どちらも美味しいと思いました。(・0・)

会社でいつもぬか漬けを漬けていたら、自宅でも漬けたくなってきました。
タニザワでは、すぐに漬けられる容器入りのぬか床を販売しているので、
をれを使って、自分専用のぬか漬けもはじめたいと思っています。
次回はそのこともレポートできたらと思います!