どうもこんにちは!
金曜担当の堀口です。
今日は、麺類がメインのやきそばデーでした。
普段はごはん+おかずというパターンがほとんどですが、月に何度かは麺類がメインになることがあります。
特に、このやきそばは麺がモチモチしていて、とってもおいしく、個人的に大好きですので、今日は幸せな気分になりました!
ちなみに、やきそばをうまく作るポイントは、
①麺を熱湯で丁寧にほぐすこと
②具材を先に炒め、麺を入れたら、具材と絡める程度で、麺をあまり炒めすぎないこと
だそうです。
やきそばを作る際に失敗しやすい、めんの焦げつきやフライパンへの張り付きを防止するのに、このポイントは役立ちますので、ぜひやきそば作りの際には、ご参考にどうぞ。
そして、小鉢によそられていたのは、めかぶがごはんの上にのった「めかぶ丼」。
ちょっと珍しいメニューですが、これが思っていた以上においしかったです!
食べ方は、めかぶ、のり、しょうが、青じそがごはんの上にのっていて、しょうゆをかけていただきます。
しょうがと青じその香りがさっぱり、かつ、めかぶのぬめりがとろろごはんのようで、相性バッチリ。
昨日に引き続き、これは夏の暑い日におすすめのメニューだと思いました。
また、トマトのサラダには、以前作ったピクルスとマヨネーズで作った、タルタル風ソースがかかっていました。
ピクルスの酸味がマヨネーズのまろやかさと非常にマッチしていましたよ!
と云う訳で、今日も蒸し暑くはありましたが、昨日や今日のように涼をとれる食べ物などで工夫することで、楽しみながら過ごすことができました。
まだ先ではありますが、これから迎え来る夏も、こういった工夫をしていきたいものですね。
ではでは、今週もご馳走様でした。
また来週~!
************
今日のつぶやき
週1ペースでやきそばでもいいかもしれません。(個人的には)
************