谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2010年06月17日

今が旬!みさきキャベツ

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・鶏肉のトマト煮こみ
・キャベツとくるみのサラダ
・ゴーヤーとわかめの酢の物
・長ねぎのお味噌汁
――――――――――――

L100617.jpg


どうもこんにちは!

木曜担当の堀口です。


昨日は、晴れているような天気なのに、突然強い雨が降ったりと、だんだんと梅雨らしい天気になってきました。

できれば早く梅雨が明けて、夏になってほしいものですね。


さて、今日のメインは、鶏肉のトマト煮こみ。

鶏肉と玉ねぎ、赤・緑ピーマンやしめじなどのたくさんの野菜を、ホールトマトと煮込みました。

ただ、単にトマトで煮込んだだけではでない旨みが...。ナンダロコレ?

その秘密を料理担当に聞くと、まずは鶏肉と刻んだ玉ねぎをバターで炒め、そのあとローズマリーとローリエを入れて煮込んだそうです。

どうりで、コクと香りが違うと思いました。


そして、旬の「みさきキャベツ」を使ったサラダも登場。

みさきキャベツは、ラグビーボールのような形をした、少し小ぶりなキャベツです。柔らかくて甘みがあり、毎年この時期だけしか入ってこないので、大人気なんですよ。

そのみさきキャベツをゆでて、その上に砕いたくるみと刻んだレッドオニオンをのせ、胡麻ドレッシングでいただきました。

甘みのあるみさきとくるみのコクが合わさって、おいしかったです。

また、みさきを生のまま試食もしてみましたが、生でもgood!甘くて、冬キャベツとも違うおいしさでした!


というわけで、今日もご馳走様でした。

では、また明日~!


************

今日のつぶやき

みさきの形は、キューピーのように頭がとがっているのが特徴です。

************