こんにちは!
月曜担当の藤川です。
週末もジメジメとした梅雨真っ最中といった天気で、
昨日は雷雨になりました。
梅雨明けが待ち遠しいですが、
もう少しの辛抱です。
ではさっそくタニザワランチの紹介です!
今日のメイン料理は、みさきキャベツを使った
「キャベツとウィンナーのスープ煮」でした。
コンソメ風のスープに、
キャベツとウィンナーが入っていて、
粒の黒コショウのピリッとした辛味と
風味が特徴でした。
キャベツそのものは噛むほどに甘みがあって
おいしいのはもちろん、
スープにもキャベツの旨みが溶け出ていて、
さっぱりしているのに後を引くおいしさの
スープに仕上がっていました。
「レタスとエビのサラダ」は、
ドレッシングにポイントがあります。
マヨネーズ・ケチャップ・ウスターソース・
白ワインを少量ずつ混ぜ合わせ、
この特製ドレッシングにレタス、
茹でたえびと、ゆで卵のみじん切りを
和えれば完成!
少し酸味のあるドレッシングが、
レタスとエビによく合っていて、
とてもおいしくいただきました。
ドレッシングでサラダの印象は、
こんなに変わるんですね。
それではまた!