谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2010年07月09日

エンバランスで野菜を保存!

はじめまして。新入社員の市原と申します。
今回から店長ブログを担当することになりました。

会社に入ってから3ヶ月経ちましたが、
商品について勉強しなくてはならないことが山積みです。

このブログでは自分の勉強も兼ねて、商品の紹介をしていきたいと思いますので、
よろしくお願い致します。

では、さっそくですが・・・、

今回は「エンバランス新鮮チャック袋」を紹介したいと思います。
「エンバランス新鮮チャック袋」は野菜の鮮度を維持できるという、
画期的な商品ですが、本当に効果はあるのでしょうか??

実際に試してみました。


袋に入れる野菜は、ピーマン、レッドニオン、青じそ、ミニトマトの4種類です。

t100709-1b.jpg
左が一般的なチャック袋、右がエンバランス新鮮チャック袋です。


【実験初日】

t100709-1a.jpg
とっても新鮮な野菜たち。


【実験4日後】

t100709-2c.jpg
普通のチャック袋

t100709-2b.jpg
エンバランスの袋


レッドニオンとミニトマトは、まだまだ元気ですが、
普通のチャック袋に入れた青じそが、一部変色してきました。

エンバランスの袋の青じそはまだ元気です!


t100709-2a.jpg
冷蔵庫に直に入れた野菜。
青じそがしなしな。


【実験8日後】

t100709-3c.jpg
一般的なチャック袋

t100709-3b.jpg
エンバランスの袋


青じそ以外はまだまだ元気です。
勝負がつくのは、いつの日になるのでしょうか・・。

今後、野菜がどのようになっていくのか、熱い視線で見守っていきたいと思います。

では、また次回に!