谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2010年09月16日

「大豆のこだわりマヨネーズ」って何これ?

こんにちは、店長ブログ担当の市原です。

今回は、「大豆のこだわりマヨネーズ」をご紹介します。

マヨネーズは、卵を使うのが一般的ですが、このマヨネーズは卵の代わりに大豆を使ってつくられています。

ちなみに、大豆は国内産(遺伝子組み換えでない)です。

t100917-a.JPG


↑ 大豆のこだわりマヨネーズ。

では、さっそく試食してみます。


●用意したもの:
・大豆のこだわりマヨネーズ
・四角豆(沖縄産のちょっと変わった野菜。いんげん豆に似た味です。)

t100917-b.JPG


これが四角豆です。


t100917-c.JPG


存在感があります。

今回は、「大豆のこだわりマヨネーズ」を茹でた四角豆につけて、いただきたいと思います。


t100917-d.JPG


↑ 茹でた四角豆。5分くらい茹でたら、ちょうど良い柔らかさになりました。


t100917-e.JPG


↑ 今回の主役です。


それでは、いただきます♪


t100917-e2.JPG


味はというと・・・、

少し大豆の味がします!

そして、普通のマヨネーズほど油っこくないです。

卵のマヨネーズとはまた少し違った美味しさで、
一工夫加えると、いろいろと楽しめそうです。


t100917-e3.JPG


醤油を加えてみました。おいしいです♪
大豆って素晴らしいですね。

ちなみに、パンに塗ってトーストしてもおいしいそうです。
(マヨネーズの袋に書いてありました。)
今度、こっそり試してみたいと思います。


次回は、食べ物の紹介を一休みして、「食器洗い布」をご紹介します。
お楽しみに♪