谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2010年10月13日

上品ハヤシライス

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・ハヤシライス
・小松菜のおひたし
・漬物
・カブのみそ汁
――――――――――――

L101013.jpg


どうもこんにちは。

今日は臨時で水曜日を担当します、堀口です。


今日は、ハヤシライスがメインのメニューでした。

コクがあって、とっても本格的なお味に仕上がっていましたよ!

味の秘訣を料理担当に聞いてみたところ、

①赤ワインを1ビンの半分くらい入れたこと、(大きな鍋で作っていますが、結構な量です)

②牛肉をあらかじめ下味して、レアぐらいになるまで軽く炒めておき、出来上がりの直前に入れたこと、

がポイントということでした。

なるほど。赤ワインによるコクが出ていたのと最後の最後でお肉を入れることで、お肉が柔らかいまま仕上がっていたんですね。

ひと手間でグッと味が本格的に仕上がるので、自分が作るときもマネしてみたいと思います!

そして、ハヤシライスにはきのこのマッシュルームが定番だと思いますが、今回はエリンギも一緒に採用されていました。

エリンギのプリプリした歯ごたえのある食感が、これまたマッチしていましたので、これもぜひ試してみたいコツの一つですね。


という訳で、今日もごちそうさまでした。

では、また木曜日に~!


************

今日のつぶやき

お味噌汁には、昨日の料理担当(私)が使わなかったカブの葉を使用していただいたとのこと。

食材をムダにせず、使っていただきありがとうございました。

************