こんにちは。
新しく水曜担当になりました堀です。
初めてのランチブログ担当ですので、上手く説明できていない点などあるかもしれませんが、ご覧になっている皆様に、タニザワの食材の良さが伝わるように頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
今日のメインは薩摩黒豚のロース味噌漬けです!
このお肉は、今回の美味豊穣にも掲載されている三信屋の薩摩黒豚で、自然放牧で育った健康なお肉です。
ロースですので、脂身が多いのですが、しつこくなく、やはりスーパーで買ったお肉とは違うなと思いました。
今回は「美味豊穣」というチラシで、しゃぶしゃぶ用と、三種の部位食べ比べの2種類ご用意してありますので、是非お試しください。
お味噌汁には、露地舞茸が本日も入っていました。
昨日は、白い軸の部分でしたが、今回は先の柔らかい部分が入っていました。
やはり、先の方がおいしいですね。肉厚がなんとも言えないです。
秋のきのこは格別ですね。
昨日、我が家にも、露地舞茸が届いたので、いろんな食べ方で、秋の舞茸を堪能したいです。
今日もごちそうさまでした。
では、また!今日もすばらしい一日を!グッデイ!!