谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2010年11月09日

なすを使った「鍋しぎ」

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・鍋しぎ
・アンチョビとレタスのサラダ
・冬瓜と春雨のピリ辛スープ
・千枚漬け
――――――――――――

%E7%94%BB%E5%83%8F%20177.jpg


どうもこんにちは。

火曜担当の藤川です。


今日は、ちょっと珍しい「鍋しぎ」がメインでした!

なす・ピーマン・豚肉を甘辛の味噌で炒めた料理ですが、

なすがヘタの付いた状態だと鳥のしぎに似ていることから、

「鍋しぎ」という名が付けられたそうです。

豆板醤のピリッとした辛みも効いていて、とてもおいしかったです。


「冬瓜と春雨のピリ辛スープ」は、

淡白な冬瓜に、ラー油を入れたピリ辛の

スープがよく合っていました。

今日は少し暖かいですが、

これからの寒い日には、身体が温まって

ピッタリのスープだと思いました。


それではまた!