本日のメインは、新商品の木次の卵を使ったオムレツでございます。
付け合わせのトマトはファーストトマト。
火を通すと繊維質が崩れるそうなので、写真の通り生で食べるのがオススメです。
具沢山の断面図~ヽ|・∀・|ノ
ジューシーなお肉が卵と良く合います!
ちなみにオムレツの顔は(゜▽゜)←こんなのをイメージしたんですが・・・ハハハ。
こちらは「三浦大根とさつまあげの炒め煮」です。
三浦大根のもっともおいしい食べ方、それは煮る事です。
水気たっぷりでホクホクの三浦大根さん、クセになります。
こちらは「きゅうりのラーパーツァイ」です。
「ラーパーツァイ」とは白菜の辛味甘酢漬けのことだそうです。
今回はそれをきゅうりでチャレンジ!
しょうが、唐辛子、九条ネギをみじん切りにしてごま油で炒め、
さらに山椒、刻んだ鷹の爪などを入れて、香りと辛味をつけます。
あとは切ったきゅうりと混ぜ、冷ましたら出来上がり。
最後は「九条ネギともやしの味噌汁」です。
炒めて良し、煮て良し、茹で良し。
主婦の味方の万能お野菜、それがもやし!
そして相方を務めますは九条ネギ!最強のコンビね!
そういえば昨日、一月ぶりに会った友人から「痩せた?」と聞かれました。
お昼ごはん、前よりたくさん食べているのですが・・・。
健康に良い食材はスリムな身体を作るようです。
ではでは、石山がお送りしました~。
また来週!
タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。