タニザワはパソコンが落ちたり花瓶が割れたりしましたが、
なんとか無事です。
備えられる環境の人は余震に備え、そうでない環境の人はラジオや携帯、
可能ならテレビで情報を確認していただければと思います。
現在、世界各国が日本に支援のためにきてくれています。
大変な環境下にある方も、希望を捨てずに頑張ってください!
本日のメインはサバと野菜の南蛮漬けです。
野菜の味がたっぷりと染み込んだサバは非常に美味です。
ご飯がよく合います。
こちらは「たことわけぎのぬた」です。
この間からタニザワの昼食はわけぎ祭りです。
私、わけぎのファンになりそうです(≧▽≦)
たこをわけぎで挟んで食べると、わけぎの甘さがたこに絡んでおいしくいただけます。
ご飯が進む味です。
左下にあるのが「鯉のコトコト煮」です。
骨まで柔らかく食べられるコトコト煮。相当煮込まれてると見た!
ちなみに右下は漬けしょうが。上は山芋の梅漬けです。
いずれもご飯がよく合います。
最後は大根とわかめのみそ汁です。
いや~~~~~合いますね、大根とわかめ!
大根がちょうど良い柔らかさでおいしかったです。
やはりご飯のお供ですな!
ではでは、石山がお送りしました。
元気を出して行きましょう! また来週!
タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。