こんにちは。
木曜日担当の堀です。
本日のメインは、タニザワでは定番のポトフです。
ポトフは、野菜の旨味、お肉の旨味が存分に味わえる一品で、逆に言えば、野菜やお肉がおいしくなければ、納得できない料理と言っても過言ではないでしょう!!
ブロックベーコン、スライスベーコン、セロリ、人参、玉ねぎ、じゃがいもが入っていまして、どれもおいしく、味をそれぞれが主張していました。
また、ふきのとうが登場しました。
やはり、定番の煮浸しでいただきました。
ポイントは茹ですぎず、3分くらいでさっと茹でるということです!
食感も残っており、春の到来を思わせてくれる旬の一品です!
冬から春に移り変わって行きます。
水問題も浮上してきて、何かと不安な日々を過ごされてると思いますが、そんなときこそ季節の移ろいを感じ、「出きることを出来る人がする!」でいきましょう!
私たちが出来ることは、豊かな食を皆様に提供することです!
本日もごちそうさまでした。
では、また!今日もすばらしい一日を!グッデイ!!
タニザワの野菜はこちらから購入できます。