こんにちは、金曜日担当の市原です。
今日のメインは、「ふきのとうのビーフン炒め」でした。
作り方は、
まず、細かく刻んだふきのとうとニンニクを胡麻油で炒め、
豚の挽き肉を加え、そこに人参とキクラゲを入れます。
そして、水、中華だし、醤油、酢で作った調味液を加えて
一煮立ちさせ、最後にお湯で戻したビーフンを加えます。
これで完成です!
ふきのとうは、天ぷらやふき味噌で食べるのが定番ですが、
炒め物に使っても、山菜ならではの苦味が効いて、
一味違った炒め物になるのですね。
タニザワでは、ふきのとうの他、
来週からは、わらび、タケノコが入荷してきます。
少しずつ春らしくなってきました。
日々の食事でも季節を感じたいですね。
それでは、また来週。
-------------------
タニザワの野菜はこちらから購入できます。