谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年05月26日

フードファイト!!

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・麻婆大根(塩味)
・アスパラのごまよごし
・そら豆、トマト
・ノカンゾウととび色まいたけのみそ汁
――――――――――――
L0526_1.jpg


こんにちは、こんばんは。木曜日担当の石山です。
今日のお昼はご覧のとおりの量です。
普段は少食な私ですが、今日はお腹のリミッターを解除して望みたいと思います。
バイキングモード!!


L0526_4.jpg
本日のメインは「麻婆大根(塩味)」です。
たくさんあるように見えますが、いや、実際にたくさんあるのですが、
サッパリとした味付けなのでホイホイ食べられます。

L0526_3.jpg
続いては「アスパラのごまよごし」です。
太く立派に育ったアスパラさん。硬くはないので安心です。

何よりおいしいのはやっぱり先端。
この先端はリスのようにモグモグして食べるべきだと私は提唱しますよ。

L0526_2.jpg
続いては「続いてはそら豆とトマト」です。
鹿児島産の無農薬のそら豆は皮まで安心して食べられます。
塩つけてね、そら豆食べてね。っかぁ~~~ビール飲みたい!!

L0526_5.jpg
最後は「ノカンゾウととび色まいたけのみそ汁」です。
いつもみそ汁を撮る時は、軽くかき混ぜてから撮るようにしているのですが、
今回はまいたけで湯が濁っていないことを表すため、あえてかき混ぜずに撮っています。
とび色まいたけだからこその、この湯。
澄んだみそ汁に、カンパイ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ )

今日は夜から雨が降るそうですねー。
実は私、雨が好きです。
雨が降ると空気が湿って喉が適度に潤って、声がよく出るようになるのです。

あーめあーめ降ーれ降ーれかーあさーんがー♪
ベーンツーでおーむかーえうーれしーなー♪
ピッチピッチチャップチャップ ブゥン!ブゥン!!ブゥゥゥン!!!

ではでは、石山がお送りしました。またね!

タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。