谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年06月16日

大きな根とはよく言ったものだ

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・焼き大根と豚肉のスープ煮
・アスパラの卵とじ
・ほうれん草と大根の味噌汁
――――――――――――
L0616_1.jpg


こんにちは、こんばんは、おやすみなさい。木曜日担当の石山です。
昨夜は皆既月食でしたね。残念ながら私の方は曇っていて見られませんでした。
深夜4時過ぎに頑張って起きたというのに・・・。

L0616_2.jpg
本日のメインは「焼き大根と豚肉のスープ煮」です。
絶妙な焼き加減だと思いません!?

表面に散らばっているのは大根の葉です。
葉が大根より豚肉と一緒に食べた方がおいしく感じたのが意外でした。

L0616_3.jpg
続いては「アスパラの卵とじ」です。
よくサヤエンドウの卵とじというのがありますが、今回はそれのアスパラ版です。
買っていただくと分かりますが、太く、長く、立派なアスパラです。
柔らか~く煮込んであるので食べやすいですねー。

L0616_4.jpg
最後は「ほうれん草と大根の味噌汁」です。
きましたマイフェイバリット味噌スープ・・・具!
具って英語でなんだろう、わかんないや。
大根は茹ですぎず、食感が残るぐらいの硬さが一番おいしいですねーやはり。

本日6月16日は和菓子の日です。
848年のこの日に菓子類を神前に供え疫病退散を祈ったという「嘉祥菓子」の故事に由来し、
全国和菓子協会が1979年に制定したそうです。
チョコレートも好きですが、和菓子も大好きです。
特に最中。最中と日本茶。たまらんね!

ではでは、石山がお送りしました。またね!

タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。