谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年07月14日

これは見事な包みよう

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・青じそで食べる水餃子
・ミックスサラダ(中華風)
・カブのみそ汁
――――――――――――
L0714.jpg


思考を感情が支配した時、それが恋の始まりである。

こんにちは、こんばんは。木曜日担当の石山です。
誰が言ったか分かりませんが、結構面白い名言だと思います。
事情は分かるけど会えなくて寂しいとか、やきもち焼いたりとか、
そういう感情で自覚するってことですな。
「おいしい」という感情で自覚することはないのですか?

L0714_1.jpg
本日のメインは「青じそで食べる水餃子」です。青じそはつけ汁に入っています。
とにかく驚きなのがこの水餃子!包み方が凝ってる!

L0714_2.jpg
普通の餃子のように包んだ後、端を結んだそうです。
これを正面(?)から見ると・・・。

L0714_3.jpg
こんなんなんねん!
料理長曰く「桃っぽい形」らしいです。
きれいに結びますのぅ~。

L0714_4.jpg
続いては「ミックスサラダ(中華風)」です。
ミニトマトとかレッドオニオンとかマスタードグリーンとか入ってます。
ミニトマトが写真で見る以上に小さくて、味は酸味がやや強め。
木の実のような味でした。

L0711_4.jpg
最後は「カブのみそ汁」です。
これまた写真だと分かりにくいですが、カブがしっかり汁を吸い込んでいて、
おでんの大根みたいに味が染みていました。

本日7月14日はペリー上陸記念日です。
1853年にペリー提督が久里浜に上陸し、将軍へ親書を渡して
「開国してくださいヨ~」と言った日です。

また、7月14日の誕生石は「スリー・カラー・フルオーライト」で、
意味は「多面性」です。
あっちやこっちや、どっちつかずな態度を取っていると、そのうち両方失うもの。
二兎追うのはやめて、一兎を一途に可愛がりましょう。

ではでは、石山がお送りしました。またね!

タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。