谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年07月21日

肉じゃがです

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・肉じゃが
・切り干し大根の胡麻サラダ
・神楽南蛮の炒め物
・なめこの味噌汁
――――――――――――
L0721.jpg


私は音楽を、愛という以外の形では、理解できない-ヴィルヘルム・リヒャルト・ワーグナー

こんにちは、こんばんは。木曜日担当の石山です。
台風による風が凄まじいですが、皆様は大丈夫でしょうか?
外を出歩く時はお気をつけくださいませ。

L0721_1.jpg
本日のメインは「肉じゃが」です。
冷めてもおいしい肉じゃが。お弁当にもってこいの肉じゃがです。

じゃがいもが柔らかく、お肉がごはんによく合います。
タニザワのシェフ自慢の一品です。

L0721_2.jpg
続いては「切り干し大根の胡麻サラダ」です。
サッパリとした胡麻サラダは肉じゃがによく合います。
肉じゃがありきのサラダですな!

L0721_3.jpg
次は「神楽南蛮の炒め物」です。
神楽南蛮とは、新潟県魚沼地方の伝統野菜のこと。
見た目はピーマンに似た唐辛子です。

薄っすら、遠くの方で唐辛子の辛さが自己主張をしております。
このぐらいの辛さだったら、辛いのが苦手な人でもおいしく食べられるのではないでしょうか。

L0721_4.jpg
最後は「なめこの味噌汁」です。なめこ~ヌメヌメ~。
味噌汁に入れても損なわれない独特の食感です。
今日はいつもに比べて少し肌寒いので、温かい味噌汁が良いですのぅ。

本日7月21日は「ベルギー独立記念日」です。
イーンディぺーンデーンスデエエエエエエエエエエイ!!!
ちなみに、アポロ11号が月面着陸に成功した日も7月21日です。

7月21日の誕生石は「モス・アゲート」で、意味は「はぐくむ愛」です。

最近近所にツバメの巣ができまして、母鳥が小鳥に愛を与えております。
微笑ましいね~♪

ではでは、石山がお送りしました。またね!

タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。