谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年08月29日

具だくさんうどん

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・具だくさん黒食うどん
・揚げなすの五目あん
――――――――――――
L0829.jpg


食欲なくして食べることが健康に害あるごとく、欲望を伴わぬ勉強は記憶をそこない、
記憶したことを保存しない-ダ・ヴィンチ

こんにちは、こんばんは。月曜日担当の石山です。
早いものでもうすぐ8月も終わり、9月が始まります。
ちなみに私は9月生まれ。そう、9月は我が月だ
( ゚∀゚)フハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

L0829_1.jpg
本日のメインは「具だくさん黒食うどん」です。てんこ盛りフォームだぜ!
塩味をつけて酒蒸しした鶏肉に油揚げ、スプラウト。

L0829_2.jpg
さらにつゆと薬味一式。
これを

L0829_3.jpg
合体!!
つゆもかけています。
薬味は全体的にピリ辛なもの中心。
ちょっと口の中が辛くなってきたなーというところで油揚げを食べる!
甘めの味付けなので、辛くなってきた頃に食べるとちょうど良いのです。

色々な薬味が入っていますが、全部一緒に食べてもうどんの香りは消えません。
すごいよね、黒食うどん。

L0829_4.jpg
もう1つは「揚げなすの五目あん」です。
太いグリーンアスパラだなと思ったら白なすでした。
なすだと思ったら椎茸でした。何もかもが違ってるぜハッハッハ。

2~3分素揚げしたなすに、煮込んでとろみをつけた具材をダバァー。
こうして彩り豊かな五目あんができたのです。
具の中では、所々入っている枝豆が、特に香りが強かったです。
今人気ですからねー枝豆。皆さん買ってます。

本日8月29日は「ベルばらの日」です。
1974年に宝塚歌劇団月組が「ベルサイユのばら」を初演したことにちなみます。
オスカァル!アンドレェ!

本日8月29日の誕生石は「グリーンド・アメシスト」です。
意味は「変化」です。
8月から9月への変化、夏から秋への変化と、変化の入り口たる今日にふさわしい石です。
グリーンド・アメシストを首に下げて、剣を持って「オスカァル!!」と叫ぶ日ですね今日は。

ではでは、石山がお送りしました。またね!

タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。