谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年08月26日

ザ・和食!

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・豚バラとなすの味噌炒め
・モロヘイヤのおひたし
・インゲンの味噌汁
――――――――――――
L0826.jpg


友情は、けっして二人だけの間のものではない。
そこが恋愛とちがうところである。-中島健蔵

こんにちは、こんばんは。臨時で金曜日も担当する石山です。
相互間で成し得る友情と、一方通行も有り得る恋愛。
相手を好きであることは同じでも、それは似て非なる感情なのですね(T^T)ホロリ


L0826_1.jpg
本日のメインは「豚バラとなすの味噌炒め」です。
ご家庭の定番炒めメニュー。

なすの上にピーマン、豚バラを乗せて一緒に食べてるのがオススメ。
味噌と野菜とお肉の味が、ご飯に本当によく合います。

L0826_2.jpg
続いては「モロヘイヤのおひたし」です。激しくヌルー。
ヌルヌルは健康に良いといいますが、食べていると段々元気になってくる気がします。
ここにオクラと納豆混ぜたらもう最強ですね。
ご覧のとおりのヌルヌルなので、歯が弱い方でもススッと食べられます。

L0826_3.jpg
最後は「インゲンのみそ汁」です。一緒にえのきも入っています。
食べる前からインゲンの香りがほのかに漂ってきました。
食べると今度はえのきの味がします。

お互いどうぞどうぞと譲りながら目立ち合ってますねー。
全然関係ないですが、緑と白ってきれいな色合いですよね。

味噌炒め、ご飯、味噌汁、おひたし。
まさに日本の定番レシピ!

本日8月26日は「レインボーブリッジの日」です。
1993年にレインボーブリッジが開通したことにちなみます。
封鎖できませぇん!!(;´д`)


本日8月26日の誕生石は「トルコ石」です。
意味は「神聖な愛」です。
神聖な愛というと、単純な恋愛とはまた違ったもののような気がします。
しかし一体何かと聞かれると・・・なんだろう?
とりあえずネコを愛でるのは神聖な愛ですね間違いないですねそうですね。

ではでは、石山がお送りしました。またね!

タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。