こんにちは、こんばんは。木曜日担当の石山です。
今日は堀さんが1人で昼食を作ったということで、特別に名言も2つ載せます!
歩く名言製造機、堀さんは果たしてどんな昼食を作ったのでしょうか?
本日のメインは「蒸し野菜カレー」です。
本当は普通のカレーを作る予定だったそうですが、
当日閃いてじゃがいもや人参を蒸したそうです。
蒸した人参が驚くほどに甘い!
カレーの具の中でもひと際存在感を放っています。
お肉にも下味をつけたり、ナツメグを入れてみたり、
当日の閃きがふんだんに盛り込まれたおいしいカレーです。
次は「野菜サラダ」です。
ミニトマト、きゅうり、サラダ菜にお好みのドレッシングをかけて食べます。
ちなみに私は柚子ごしょうドレッシングをかけました。
柚子の風味がほんのり香っておいしいです♪
最後は「大根のみそ汁」です。
やや厚めに切って、大根の歯ごたえを活かしています。
サクサクとした食感を楽しむ、新しいタイプの大根のみそ汁です。
本日9月1日は「防災の日」です。
9月1日に関東大震災があったことに由来します。
東日本大震災からもうすぐ半年経過します。
危機察知能力が薄れてきている今こそ、改めて防災意識を高めましょう!
本日9月1日の誕生鳥は「キーウィ」です。意味は「守るべきもの」です。
私はそんなに強くなくて、自分1人を守るのが精一杯で、
だけど、自分よりも守りたい人がいる。
守るべきものって、そういうことじゃないかなぁと思います。ただなんとなく。
ではでは、石山がお送りしました。またね!
タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。