谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年11月17日

ザ・プロヴァンス

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・えびの薬味しょうゆ和え
・ピーマンのカルパッチョ(プロヴァンス風)
・小松菜のみそ汁
――――――――――――
L20111117_1.jpg


知らないことが多すぎて、必要なものにとらわれる暇もない-進化と堕落と二元論

こんにちは、こんばんは。木曜日担当の石山です。
今日のメニューはプロヴァンス風だそうです。
太陽の・・・あの・・・あれはプロミネンスか。

L20111117_2.jpg
本日のメインは「えびの薬味しょうゆ和え」です。
えびはパプアニューギニア産の殻付き天然えびです。
ピリ辛の味付けが食欲をそそります。

なにやらよく分からない添加物が色々使われた市販のえびの殻はちょっと食べられませんが、
このえびは獲れたてを急速冷凍!もちろん無添加!
なので殻ごとバリボリと食べられます。
殻って実はおいしいんですぜ!

L20111117_3.jpg
次は「ピーマンのカルパッチョ(プロヴァンス風)」です。
プロヴァンスを感じましょう。

ドレッシングはもこみち風に絞ったレモン2つと、
白ワインビネガー、オリーブオイル、塩コショウを合わせたオリジナルドレッシング。
まさにプロヴァンス。
上に乗っている白いものはゴーダチーズです。
チーズの香りがサラダをさらに高い地位へと押し上げています。まさにプロヴァンス。

L20111117_4.jpg
最後は「小松菜のみそ汁」です。
八丁味噌4、山吹味噌1の割合のあわせ味噌です。
赤味噌色の強い中に、山吹味噌の味を感じられたら一人前の味噌職人!

本日11月17日は「レンコンの日」です。
1994年のこの日に、全国のレンコン産地が集まって開催された蓮根サミットで制定されました。

本日11月17日の誕生星は「シータ・ウルサェミノリス」です。
意味は「鋭い頭脳と自信」です。
自信満々だと、意外となんでもうまくいったりするものです。

ではでは、石山がお送りしました。またね!

タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。