谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2011年11月30日

「フレーク寒天」って何これ?

こんにちは、店長ブログ担当の市原です。
今回ご紹介する商品は、「フレーク寒天」です。
実際にどのように使うのか、
牛乳寒天をつくってみることにしました。

t111130.jpg

フレーク寒天は、
水洗いや裏ごしする必要がなく、しかも溶けやすい、
便利な寒天の粉末です。

t111130b.jpg

裏面に、この寒天の使い方が書いてあります。
これを参考に牛乳寒天をつくってみます。

今回試すつくりかたは、
まずフレーク寒天5gを少し温めた水と牛乳450mlに1時間ほどつけて柔らかくします。
そのあと、砂糖を加えて5分~10分ほど煮溶かして型に流し込みます。
そして、冷蔵庫で冷やしたら完成・・・するはずです。

さっそく試してみます♪

t111130b2.jpg

さらさらです。

t111130c.jpg

量りで量ったところ、フレーク寒天5gはだいたい大さじ山盛り一杯くらいです。


t111130d.jpg

鍋で煮溶かします。
これで、ちゃんと固まるのでしょうか??
あとは、型に入れて、冷蔵庫で冷やすだけです。


~翌日~

t111130e.jpg

しっかりと固まりました☆
ただ、少し硬めの食感でした。
煮溶かすときにちょっと煮詰めすぎたようです。
10分ではなく5分くらいが(私には)丁度良いかもしれません。

自分の好みの硬さを見つけるのも楽しそうです。

それでは、また。