こんにちは。
火曜日の堀です。
今日は午後から雨の予報。気温が下がった今日にぴったりの本日のメインは
"ユッケジャンスープ"
ここ最近、タニザワに韓国料理というホットな食品が登場しておりまして、その出来上がった冷凍のユッケジャンではなく、「手作りで作ってみよう!」ということで、手作りで作りました。
ただ、ナムルセットは使いました。やはり、そこまでは時間がないということで・・・
具は、牛ロース肉、長ネギ、ニラ、ナムルセット(タニザワで現在扱っております)、卵、胡椒、醤油、鶏がらスープの素、水です。
調味料は、味噌、コチュジャン、おろしにんにく、ごま油、七味唐辛子です。
今回は、味噌が多めで、コチュジャン少なめということで、辛さは抑えられていて、コクがありました。
おかわり続出の大変人気のメニューでした!
しかも、意外と簡単に作れる♪ので、是非、皆さんも作ってみてください!
続いて、赤かぶの塩もみのご紹介です。
12月はなんといってもカブがおいしい季節です!
この時期限定の、少し大きめな赤カブをかるく塩もみして食べました。
色もきれいで、食卓が華やかになりますね★
本日もごちそうさまでした。
それでは、みなさん、今日も素晴らしい日を
GOOD DAY ! !
タニザワの野菜はこちらから購入できます。