こんにちは、こんばんは。月曜日担当の石山です。
こうすれば良かったなんて考えたところで、過去に戻って変えられるわけじゃなし。
今日の失敗を悔やむより、明日の成功を掴みましょ。
本日のメインは「白菜とつみれのエスニック鍋」です。
横にあるタレにつけていただきます。
今の時期、白菜やねぎが本当においしいですなぁ~!
さて、このタレ。なんのタレだと思いますか?
ごまだれ?ノンノン。味噌だれ?ノンノンノン。
ピーナツバター!!
なんとピーナツバターのタレですよ!珍しいー!
このひと味違う鍋もので、食卓に楽しいひと時を!
続いては「三浦ふろふき大根」です。
私が愛してやまない三浦大根がふろふきになりました。
この瑞々しさッ!活かさずにはいられないッ!!
少し上から撮ってしまったので分かりにくいですが、かなり厚めに切ってあります。
しかし柔らかい。箸でスーッと切れます。
口に含んだ瞬間のあふれ出る大根エキスがたまりません。
年末といえばこれですね、やっぱり。
最後は「大根とあげのみそ汁」です。
ヽ(・∀・)ノわーい好きな組合せー♪
雪のように白い大根がみそ汁色に染まる様が好きです。
みそ「俺色に染めてやるよ」
本日12月19日は「日本初飛行の日」です。
1910年に徳川好敏工兵大尉が日本初飛行を成功させたことにちなみます。
実は、5日前に初飛行を成功させていたのですが、『公式の飛行実施予定日ではない』ということで、
「滑走の余勢で誤って離陸した」ということになってしまったそうです。
本日12月19日の誕生石は「ホワイト・オパール」です。意味は「神の守護」です。
すごいですね。つけてたら無敵になれそうです。
私にもついてほしいです。女神の守護が。
ではでは、石山がお送りしました。またね!
タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。