こんにちは、金曜日担当の市原です。
今日のランチのメインは「トマトとチキンの煮込み」でした。
つくりかたは、まず、
鶏肉ひと口大に切り、塩こしょうで下味をつけてから
旨みが逃げないように小麦粉をまぶします。
次に鶏肉をオリーブオイルで炒めてからワイン、
ホールトマトを入れます。
そして欧風だし、キャベツのざく切り、ぶなしめじを順に入れて
仕上げに塩、こしょうで味を調えたら完成です。
塩、こしょうも少なめで、
調味料をほとんど加えずにつくったそうですが、
鶏肉やキャベツの自然なだしが効いていて、
あっさりとしながらも、旨みのある味に仕上がっていました。
キャベツも甘みがあっておいしいです。
冬は、葉物野菜がおいしくて嬉しい季節です。
それでは、また☆
タニザワの野菜はこちらから購入できます。