こんにちは。
火曜日担当の堀です。
今年の初ブログです。
皆様、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
やはり1月、朝がうんと寒くなりました。
そのぶん野菜は、うんとおいしくなりました。
特に、私のおすすめは小松菜とキャベツ。
小松菜は、茎の部分がとてもおいしかったです。冬の小松菜は、格別です。
こないだまで出してくださっていた、滋賀の道尾さんのキャベツは甘くて、芯までおいしかったですね。
さて、本日のランチは、メインが牛肉とマッシュルームのピラフです。
火曜日は、牛肉使用と白米をアレンジするという傾向が強い傾向にあり、
本日の昼食は、典型的なメニューです。
ピラフは、牛肉、人参、玉ねぎ、マッシュルームをフライパンでバターで炒めコンソメ、塩コショウで味を整え、それを炊飯器で、炊きます。炊き上がりに、刻んだクレソンをまぶして出来上がりです。
牛肉の旨み、玉ねぎの甘み、クレソンの香りがしてとてもおいしい変わったピラフでした。
スープは、残り野菜をふんだんに使った洋風スープです。
じゃがいも、玉ねぎ、人参、太ごぼう、みつば、キャベツと盛り沢山です。
余った野菜を効率的に消費でき、なおかつ心温まるスープです。
本日もごちそうさまでした。
それでは、みなさん、今日も素晴らしい日を
GOOD DAY ! !
タニザワの野菜はこちらから購入できます。