谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2012年02月08日

揚げた餅のお雑煮

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・揚げもち雑煮
・ブリ柵刺身
・ブリ大根
・紅玉
――――――――――――
L_120208.jpg

こんにちは、水曜日担当の市原です。

今日のランチのメインはお雑煮でした。

正月でお雑煮はもう食べ飽きた・・
という方も多いと思いますが、
今日のお雑煮はちょっと変わっています。

煮たり焼いたりしたお餅ではなく、
油で揚げたお餅でつくったお雑煮です。

つくり方は、まず、
ぶつ切りにした鶏肉と、
大根、人参、ぶなしめじを鍋に入れ、
そこに、だし、醤油、味醂、酒を加えて煮込み、
大根おろしを加えます。
これで、つゆの完成です。

次に、お餅を油で揚げます。
お餅をすこし小さめに切り、
片面を1~2分ずつさっと揚げます。

そして、食べる直前に、
揚げたお餅につゆをかけ、
糸みつばと、さっとゆでた冬菜を添えて出来上がりです。

お餅は淡白な味になりがちですが、
油で揚げることで、表面がサクッとして、
おかきのような香りと香ばしさがありました。

お雑煮でありながらも、
ふつうのお雑煮とは、まったく違う料理のようでした。

お正月のお餅がたくさん余っているという方は、
ぜひお試しください♪

それでは、また。

タニザワの野菜はこちらから購入できます。