こんにちは。
火曜日担当の堀です。
今日の主役はかぶです。間違いなく・・・・♪
甘かったです。その甘さににったりです。
料理方法は蒸す!
これを食べて思い出しましたが、先日、某レストランでカブのパンナコッタを食べました。
その自然な味に、ボクはびっくりしました。
これはスイーツだと感じました。
そうなんです、カブはスイーツになるんです。
あんかけは、比較的あっさりしていて、鶏ひき肉、赤ピーマンのみじん切りをフライパンで炒め、片栗粉でとろみを出したもの。
カブの甘みが引き立って、薄味がGOOD!です。
今、入っているのは熊本産のものです。ぜひ、甘いカブを召し上がってください。
サラダは、ジャンボ赤ピーマンを使ったサラダです。
これも甘くて、お客様の中でも、赤ピーマン(品種土佐レッド)のファンも多い人気野菜ですが、
初めての方は是非サラダで召し上がってください。。
甘くて、肉厚で・・・。
ボクは、恥ずかしながら、ピーマンが会社に入るまで食べれませんでした。
しかし、タニザワのピーマンを食べて、好きになりました。
今では、自分で積極的に食べているくらいです。
ちなみに、兄はいまだにピーマンが食べれません。
ぜひ、タニザワの赤ピーマンを!!
本日もごちそうさまでした。
それでは、みなさん、今日も素晴らしい日を
GOOD DAY ! !
タニザワの野菜はこちらから購入できます。