こんにちは、こんばんは。月曜日担当の石山です。
今年、オリオン座を形作り、冬の第三角形の1つでもあるベテルギウスが、
超新星爆発を起こす可能性があるらしいです。
もし爆発すると、地球にとって第二の太陽になるかもしれないんだとか。
まだ可能性があるというだけで、確かなことは何1つ確定してはいないんですけどねー。
本日のメインは「ホワイトシチュー」です。
寒い冬に、雪のように真っ白なホワイトシチューです、と1度でいいから言ってみたかったんです。
ジャガイモ、人参、鶏肉が、それはもう柔らかくておいしいです。
しかも身体がポカポカと温まる!
懐に忍ばせた酸化発熱する鉄粉入りの袋がいらなくなるほどです!
お好みでコーンなどを入れても良いでしょう♪
もう1つは「サラダ」です。
今回はトマト、水菜、ビアシンケンのオーソドックスなサラダ。
さればこそ、素材の味がよく分かります。
水菜のシャキシャキ感は生だからよく分かります。
茹でてもおいしいですが、特に今の時期は鍋に入れると最高ですが、
だがしかし、こういうサラダ用にも1束ほしいところですね。
本日2月13日は「苗字制定記念日」です。
江戸時代には、ほとんどの人は苗字を持っていなかったのです。
苗字を持っていたのは貴族と武士だけ。
それが、1870年に平民も苗字を持つことを許されました。
本日2月13日の誕生星は「エニフ」です。意味は「精一杯の努力」です。
努力は持たざる者の最後の武器、だそうです。全力で振り回しましょう。
ちなみに明日、2月14日は煮干しの日です。
チョコをもらう予定の男性は煮干し入りチョコを食べればいいと思うよ(^^)
ではでは、石山がお送りしました。またね!
タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。