谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2012年02月23日

オイラ、オイル、オイシイ

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・チキンソテートマトドレッシングがけ
・長芋とわかめのさっと煮
・ごぼうと玉ねぎのみそ汁
・杏仁豆腐
・オリーブオイル2種類&ジャガイモ
――――――――――――
L20120223_1.jpg


太陽の表面温度=5505℃。
木星の海の温度=6500℃。

エビバディカモーン!
ハローみなさん。木曜日担当の石山です。
木曜日だけに、木星の海に関するトリビアです。
木星はガス惑星ですが、核となる部分には液体金属水素の海があるとされています。
ターミネーター2に出てきた敵みたいな海が広がっているわけですね。

L20120223_2.jpg
本日のメインは「チキンソテートマトドレッシングがけ」です。
周りに散らしているのは水菜です。
チキンはソテーしてありますので、ジューシーで香ばシーです。
皮がおいしい、皮が。皮最高。

L20120223_3.jpg
次は「長芋とわかめのさっと煮」です。
さっと煮、と言うだけあって長芋の食感が活きています。
5分~10分ほど煮たそうですが、シャリシャリとしつつ、
たまにちょっとソフト、絶妙な煮加減です。
あとワカメの香りがストロングですね。このお皿だけシーです。


L20120223_4.jpg
次は「ごぼうと玉ねぎのみそ汁」です。
たっっっぷりの玉ねぎ!甘くてスィートでおいしい玉ねぎ!
そして食物繊維たっぷりのごぼう!ゴボー!

食物繊維はお通じを良くしますからね。
春先にかけて気になる方はたっぷり摂りましょう。

L20120223_5.jpg
デザートで「杏仁豆腐」です。
杏仁豆腐の素を使って作りました。この味、安らぎます。
純白のホワイトとか私にピッタリすぎてもうどうしようかと。
杏仁豆腐の素に牛乳を加えて温めて冷やせばできあがりなので、ぜひご自宅でどうぞ♪
ハオチーダヨ!


L20120223_6.jpg
番外編でオリーブオイル2種類とジャガイモです。
スペイン産とイタリア産のオリーブオイル、どう違うのかということで試食しました。

どちらもジャガイモによく合うのですが、
スペイン産はパスタ向き、イタリア産はサラダ向きな印象でした。
人によって好みがあると思いますので、お好きなものをお試しください。
ちなみに私はイタリア産の方が好きです。


本日2月23日は「富士山の日」です。
/^o^\フッジサーン
もうそのまま、223でふじさん。この時期はよく見えるそうですよ。
確かに晴れた朝はよく見えますものねー。

本日2月23日の誕生虫は「ルリクワガタ」です。意味は「病気自慢」です。稀にいますね。
っかーやべー病気にかかっちゃったなー。これはみんなに心配されちゃうかなー。
いつも元気な俺が病気にかかったって知ったらみんな心配するかなーチラチラ
みたいなね。

ではでは、石山がお送りしました。またね!

タニザワの野菜はこちらから購入できます。
※初めての方はご登録が必要となります。