こんにちは。
火曜日担当の堀です。
本日の注目食材は、舞茸です。
タニザワでも特にファンの多い舞茸、その舞茸の箱が出ました。
実物見ましたら、すごい迫力です。
ためしてガッテンにも取り上げられた舞茸名人石坂さんの自信作。
作り方は、企業秘密だそうで、われわれも知りませーん!
香りが抜群です。秋には、1kgの直送舞茸はありますが、少し多いなと思っていた方は、
必食です。おいしいです。普通の舞茸では味わえない"食感"が味わえます。
本日は、舞茸の和え物、みそ汁と2パターンで食べました。
和え物は、ニラと合えたものです。
味付けは醤油としょうが、だし、みりんで合えたものです。
ポイントは、舞茸を酒蒸しにすることです。
舞茸の香りをそこねず、マイルドに仕上がります
味噌汁は、舞茸の茎の部分をふんだんに使ったもので、食感がとても良いですね。
本日のメインは、レンコンと鶏挽き肉の炒り煮
唐辛子が入っているので、ほんのり辛く、ご飯の進む一品。
レンコンの定番メニューであります!!!
本日もごちそうさまでした。
それでは、みなさん、今日も素晴らしい日を
GOOD DAY ! !
タニザワの野菜はこちらから購入できます。