谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2012年04月24日

イマジン FOR ランチ

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・豚肉とせりの炒め物
・あさつきとほたるいかの酢味噌和え
・サラダよもぎそば
――――――――――――


こんにちは。

火曜日担当の堀です。

本日は、写真がありません。

ジョンレノンは言いました。イマジンしませんか?

そうです、みなさん、イマジンしてください。

本日のメインは、豚肉と春雨とセリの炒め物です。豚肉は、酒、塩、こしょうでもみこんでから、片栗粉をまぶして炒めることでしっかり味がしますね。

味付けは、中華だしと醤油、酒、塩、こしょうで、味付けをします。
決め手は、しょうがです。

春雨は、熱湯に5分ほどつけて、水に戻し、炒めます。

ごはんがすすむすすむ。みなさん、イマジンできましたでしょうか?

さて続きまして、サラダよもぎそばです。
気温も上がってきましたので、冷えたそばもおいしい季節です。

サラダは、きゅうり、セロリ、かいわれ大根です。そこに、タニザワの人気ドレッシングの魔法の胡麻ドレッシングをかけます。

しかーーーし、胡麻ドレッシングが強く、よもぎ感が感じられませんでした。
こしのあるうどんがとても合いそうです。


最後は、季節の葉物あさつきを使った酢味噌和えです。
あさつきは、洗うのに少し時間がかかりますが、根を落として、たわしでやさしく洗います。
タニザワの白味噌は甘みが強いので、砂糖は少なめです。
上品な甘さと、ホタルイカの絶妙な苦味がマッチしました。


本日は、特別にイマジンタイムということで、皆様の想像力に訴えかけました。

解釈によっては、明日の料理当番の準備で、食事前にたけのこをゆでることに必死になっていたので、忘れたのではないかという解釈も出来ますが、

私は、改めて言いたい
「イマジンしませんか?」

アインシュタインもかつて
「君たちは、誰も月を見ていないときには月はないというのか」
と言ったそうです。
私は、ないと考えます。

本日もごちそうさまでした。
それでは、みなさん、今日も素晴らしい日を
GOOD DAY ! !


タニザワの野菜はこちらから購入できます。