谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2012年06月28日

タコは時々サメも食べる

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・タコとナスのトマト煮
・塩麹さしみこんにゃく
・モロヘイヤのおひたし
・深ネギと大根のみそ汁
――――――――――――
L20120628_1.jpg


勝利してなお滅ぼさぬ。制覇してなお辱めぬ。
それこそが真の〝征服"である!-イスカンダル

皆様おはこんばんちは。木曜日担当の石山です。
目の前に箱があり、その中に入っているものを知りたいとして、
質問に対して"はい"か"いいえ"のみで答える人に3回質問して中身を知るとしたら、
皆様なら何と質問しますか?などと問いかけてみる。


L20120628_2.jpg
本日のメインは「タコとナスのトマト煮」です。
タコの食感と味が活きています。
さすが急速冷凍タコです(:。)ミ たこたこ~

トマト煮ということで、当然ながらトマトを煮ております。
熟度が進んで柔らかくなったトマト、そういうトマトこそ最適です。
1度味わうとまた食べたくなるおいしさなのです。
あえて柔らかくなるまで家で放置するぐらいなのです。
暑いので、作るのが大変かもしれませんが、それだけの価値のある味です。

L20120628_3.jpg
次は「塩麹さしみこんにゃく」です。
こんにゃくを塩麹につけてみました。
なんとなく、こんにゃくのプルプル感が増した気がします。
あとこんにゃくの香りがあきらかに強くなりました。
現在タニザワ、少し遅れて塩麹ブームです。

L20120628_4.jpg
お次は「モロヘイヤのおひたし」です。
ほんのり粘り気があるモロヘイヤさん。
何もつけずに食べても全くクセがありません。

納豆ネバネーバと混ぜても良さそうです。
おくらネバネーバと混ぜても良さそうです。
ヽ(゚∀゚ヽ)モロヘイヤネバネーバ(ノ゚∀゚)ノ

L20120628_5.jpg
最後は「ネギと大根のみそ汁」です。
大根は厚めに切っています。ネギも気持ち大きめに切っています。
そして味噌&出汁はちょい味噌です。

ちょい味噌を少し多めに入れたのが良かったらしく、出汁の味がよくしておいしかったです。
ネギの味もあるかもしれません。

大根は埼玉の吉沢さんの大根です。
さすがベテラン大根。キメが細かいです。

ネギに大根。
白い~。

本日6月28日は「パフェの日」です。
巨人の藤本英雄投手が日本プロ野球史上初のパーフェクトゲームを達成したことにちなみ、
パーフェクトがフランス語でパフェということから制定されました。
パフェ・・・食べたい。

本日6月28日の誕生鳥は「ケイマフリ」です。意味は「小さなおしゃれ」です。
1点オシャレ、みたいなの大好きです。
ちょっとアクセサリーとか、ちょっとカワイイ筆箱とか。
良いですよね、そういうちょい崩し。ちょいをちょいちょいちょちょいと極めたい。

ではでは、石山がお送りしました。またね!

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★