こんにちは。火曜日担当の堀です。
東京は本日は曇り時々雨、梅雨らしい天気がつづいています。
ただ、晴れた日の青空には、あの夏の懐かしい空の予感を感じます。
本日のメインは、豚バラ肉と大根のみそ煮です。
大根は、豪快に大胆な気持ちで優しく乱切りし、水の状態から、豚肉とみりん醤油、酒と一緒に40~50分は煮込みます。
最後に味噌を溶き入れ、砂糖を加えて10~15分煮込みます。
夏の大根辛みがあって敬遠しがちな方も多いと思います。
しかし、少しの暑さを我慢すれば、味が染み込み、素晴らしい煮物になります。
そして、タニザワの大根は守護神の吉沢さんです。
この方の大根は、街の夏大根とは全く違います。
キメも細かく、味もイイ!
それは、しらすと大根おろしを和えた、シンプルな料理で再実感。
もやしとニラと長ねぎの炒め物は、フライパンで、にんにくを胡麻油で軽く炒め、松の実と一緒に炒めます。味付けは、オイスターソースです。
ここで、誤算が・・・
松の実と子大豆もやしの豆の食感、形状ダブり、気づかない方もいました!
しかし、栄養のある夏の炒め物です。
本日もごちそうさまでした。
それでは、みなさん、今日も素晴らしい日を
GOOD DAY ! !