皆様おはこんばんちは。木曜日担当の石山です。
猛暑のさらに上、酷暑という言葉があるそうですね。
最近は暑くて、酷暑の日もあるそうです。
水分補給をお忘れなく。
本日のメインは「ハッシュドビーフ」です。
カレーだとご飯ですが、ハッシュドビーフだと、ご飯派とパン派に分かれると思います。
私はご飯派。カレーもクリームシチューもご飯派。
ハッシュドビーフといえば赤ワインですが、今回赤ワインは入れていません。
入れていないのに、非常にまろやか。
ルゥのパワー恐るべし!
次は「キャベツの辛味醤油和え」です。
涼しくキャベツの甘みを楽しめるレシピです。
だし、醤油、白味噌、それに鬼がらしを入れています。
黄色い粒々・・・見えるかなぁ(・ω・`)
ハッシュドビーフが、料理としては濃いめの味になるので、
サラダはやや薄味。
からしを入れてはいますが、そんなに辛くはなく、
むしろほんのりピリリとした辛さが、キャベツの甘さをより引き立てます。
最後は「ナスのみそ汁」です。
ナスは、茹で過ぎると色が落ちて、見た目的に悲しいことになるのでご用心。
今回はちょい味噌を使っています。
ナスのみそ汁は水っぽさが強くなる傾向にあるので、
ちょい味噌は少し多めに入れると良いでしょう!
本日7月19日は「やまなし桃の日」です。
桃を「百百」と読み、1月1日からちょうど200日目にあたる日の多い今日が、
全国一の生産量を誇る山梨の桃の日として制定されました。
現在、無農薬で甘みたっぷりの山梨の桃、絶賛発売中です。
本日7月19日の誕生虫は「クロカミキリ」です。意味は「気まずい雰囲気」です。
ふんいき?ふいんきじゃないの?ふいんきでしょ?ふいんきだよね?
・・・ふんいきとは言い辛い、気まずい雰囲気です。
ではでは、石山がお送りしました。またね!