谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2012年08月08日

その時、ランキングが動いた

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・なすとトマトのミートカレー
・トマトときゅうりのサラダ
・もやしと卵のスープ
――――――――――――
L20120808_1.jpg


ジャージー牛乳:ジャージー種という品種の牛の牛乳。ニュージャージーは関係ない。
ニュージャージー生まれのポップなカウだぜぇ!!とか言ってはいけない。

皆様おはこんばんちは。水曜日担当の石山です。
今日からまたしばらく明言をお休みして、用語や名前のミニ解説をしてみたいと思います。
別に名言がネタ切れになったわけではないです。
マンネリ化を防ぐために、ちょっと新しいことをしてみようじゃないかと。
別に名言がネタ切れになったわけではないです(大事なことなので2回言いました)。

L20120808_2.jpg
本日のメインは「なすとトマトのミートカレー」です。
こちらのカレーは本日、【1人で作るカレーライス】部門で1位に輝きました。
あっ、私の中のランキングです。
どれくらいおいしいかというと、私がお替りするくらいです。

私、少食です。
その私がお替りするというのは、私を知っている者ならば、
近所の川にカバがいたぐらいの衝撃を受けます。

あまりにおいしかったので、作り方を聞いてみました。
具材の中のナス。小麦粉・塩・胡椒をつけて、油多めで揚げるように炒めているそうです。

それとは別に、玉ねぎはみじん切りに、さらに生姜とニンニクを摩り下ろし、
牛挽き肉と共に炒めます。
これらとナスを合わせて煮て、ルゥを溶きます。

そしてここで、トマトを入れます。
トマトは水分が出るため、ルゥを入れた後に入れます。
そしてそして、さらにフルーティさのためにオリーブオイル!
これで完成です。
トマトは余熱で十分火が通りますので、煮込む必要はありません。

L20120808_3.jpg
次は「トマトときゅうりのサラダ」です。別名1割引サラダ。
きゅうりは今、太くて長いものが入荷しています。
そうすると、すが入ってるんじゃないか、という心配がありますが、
ご覧の通り全く入っていません。
しかも今は1割引!サラダでも味噌をつけて食べるんでも、みそ汁の具にするんでもOK!

L20120808_4.jpg
最後は「もやしと卵のスープ」です。
スープがほんのり卵色です。

薄味でサッパリとしています。
暑い時期は味の濃いものより薄いもの。
ただ、汗をかくので、薄味は薄味でも、薄い塩味で塩分補給をお忘れなく。

本日8月8日は「スマイル記念日」です。
笑い声をあらわすは(8)っは(8)にちなんで制定されました。
泣いてるとハッピーが逃げちゃうよ!スマイルスマイル!

本日8月8日の誕生魚は「ジンベイザメ」です。意味は「初回限定」です。
確実に手に入れるためには予約しましょう。
もっと確実に手に入れるためには予約開始日に予約しましょう。
初回限定には、それだけの価値があるのです。

ではでは、石山がお送りしました。またね!

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★