ゴーヤが苦くて、食べない方多いのではないですか?
こんにちは。火曜日担当の堀です。
とても暑い日が続いていますね!
そんなときこそ、夏野菜食べて、食べて元気になりましょう!
ただ、ゴーヤ苦手な方多いですね・・・子供さんも。
確かに、あの苦み・・・・実は、私も子供のころは苦手でした。
そんな、ゴーヤが苦手な人におすすめのレシピです♪
ゴーヤの肉詰めです。ゴーヤは、両端を切り落とし、種とワタを取り除き、輪切りです。
中の具は、豚挽き肉、ねぎ、しょうがです。味付けは、醤油、胡麻油、塩です。
ゴーヤの輪切りに、具材を詰め、片栗粉をまぶし両面をフライパンで焼きます。
チキンコンソメを水に溶かし。ゴーヤが柔らかくなるまで煮ます。水分が無くなったら、出来上がり!
ゴーヤの苦さもほとんど感じません!形もいいですね!
ゴーヤ好きな方にも、苦手な人にもおすすめの一品です。
続いて、味噌汁のご紹介!本日の味噌は、たまり味噌。コシヒカリを使ったこだわりの味噌です。
具は、豆腐、えのき、しめじ、九条ネギです。
なぜか、白くて、甘い。ただ、だしはしっかりとってあります。
最初は、白みそかと思ったくらいのコクがあります。さすが、いい味噌です!
本日もごちそうさまでした。
それでは、みなさん、今日も素晴らしい日を
GOOD DAY ! !