谷沢新生物産

こだわりの無農薬有機野菜を食卓へお届けする谷沢宅配システム



タニザワブログ
2012年09月07日

イチゴじゃないよ!

☆本日のメニュー☆
――――――――――――
・冷やしとろろ昆布うどん
・玉子焼き
・ぶりの照り焼き
・トマトクリームスープ
――――――――――――
L20120907_1.jpg


キャスリング:チェスにおいて、キングとルークを同時に動かせるルールのこと。

皆様おはこんばんちは。金曜日担当の石山です。
アナグラム、サブリミナルときて、そういう語感の言葉、と考えた結果がこれ。
トラベリングやダウジングも考えましたが・・・。
このブログ、力を入れるべきはそこじゃないorz


L20120907_2.jpg
本日のメインは「冷やしとろろ昆布うどん」です。
中央に盛られているのがとろろ昆布です。
食べる前に、汁に沈めてとろりとさせて、うどんと絡めて食べる!

しょうが&みょうがのダブル薬味がアクセントになっています。
しかもよく冷えているので、まだまだ暑い今の時期にスルスル食べれます!

L20120907_3.jpg
次は「玉子焼き」です。
玉子焼きの玉子本体の味つけは、塩派の人と砂糖派の人といます。
私は砂糖派。この玉子焼きも砂糖派。
うへへ。

上からソースをかけたり醤油をかけたりする派の人もいますが、
私は何もかけない派。
これも何もかかっていない派。
うへへへへ。


L20120907_4.jpg
次は「ぶりの照り焼き」です。
長崎産の天然ぶりを照り焼きにして冷凍したもの、を湯煎しました。
温めるだけで召し上がれる手軽さが良スな~。

そして、天然ぶり使用なので、魚そのもののおいしさが違います!
ちなみに、無添加調味料で味も付けてありますので、
文字通り温めるだけでOK!


L20120907_5.jpg
最後は「トマトクリームスープ」です。
一瞬イチゴかと思いました。色的に。

浮かんでいるのはミニトマト。
トマト本来の甘みと牛乳の味で、全体的には甘めの味付け。
ちょっとしたデザートです。

しかも直前まで冷蔵庫で冷やしていたのでつめた~いです。
キンキンに冷えてやがる・・・! あ・・・ありがてえっ・・・!

ふぅ、冷えたー( ´▽)-3

本日9月7日は「CMソングの日」です。
CMソングを使ったラジオCMが初めて流れたことにちなみます。

本日9月7日の誕生魚は「コバルトスズメ」です。意味は「怪談」です。
大好き怪談。深夜に集まって怪談話とかしたい。

ではでは、石山がお送りしました。またね!

★タニザワの資料請求(無料)はこちらから★